ほうほうの会の夏祭り PART2

ほうほうの会の夏祭り PART2
ほうほうの会の夏まつりは、明和可睡保育園さんで場所をお借りして行われました。こちらの保育園はとても素敵なところで、息子も何枚も写真を撮っていました。







ほうほうの会の夏祭り PART2
息子は小学校で「献立表係」をやっているせいか、ここでも献立表が気になるらしく、じーっとみていました。










ほうほうの会の夏祭り PART2ほうほうの会の夏祭り PART2ほうほうの会の夏祭り PART2ほうほうの会の夏祭り PART2
そして、保育園の入り口には、なす、ピーマン、トマト、キュウリがとても立派にできていました。





ほうほうの会の夏祭り PART2
このアロエベラもとても立派です。家のアロエはこの間、植木屋さんがきれいに散髪していってくれたのでまる坊主状態です。それなのでこのアロエベラは特に輝いて見えました。


この記事へのコメント
よってくださってありがとう。
写真が素敵です。
絵も素敵ですね。
Posted by 明日は、きっと晴れだよね明日は、きっと晴れだよね at 2010年07月11日 06:55
>晴れだよね さん

こちらこそ、よってくださって、ありがとうございます

 息子の写真は本人の気の向くままの物ばかりなので
ブレている写真も、意味が分からないものもたくさんあります。 でもこの写真によって、息子の行動や気持ちがわかったりする事もあるので、面白いです。

またこれからもよろしくお願い致します。
Posted by tantan at 2010年07月11日 07:17

写真一覧をみる